黒犬と日頃のこと

犬のことをはじめ、日常について書きます

空腹時の胃痛

f:id:mizecchi:20180403125043p:plain

定期的にやって来る空腹時の胃痛。

もう何年も前から徐々にひどくなって、市販の胃薬や、病院で出してもらった

胃酸を抑える薬を飲んで、良くなるまで耐えていました。

最近は胃痛との付き合い方もわかってきて、そろそろ痛みが来そうと思ったら

早いうちに胃薬を飲むようにしています。

 

あと、空腹時の胃痛が起こるときは胃がすごく張っているので、痛くなりそう

なときは、胃を意識的に動かすとグーグーとお腹から音が出だすことがわかり、

そしてグーグー音を出していると痛みが和らいでくることもわかりました。

ただ、周りにいる人たちは「何だ」という感じになりますが・・・

胃痛を抑えるには恥ずかしいなどと言っていられないので気にせずグーグー

音を出しています。

 

その他には、胃を温める、刺激物を食べないようにするなどしますが、

痛くなる時は痛くなります。ゆっくり深呼吸をするというのも

1つの方法かもしれません。ゆっくり呼吸をして、吐き出すときに

悪いものを一緒に出すようにイメージすると少し良くなる気もします。

(気のせいかもしれませんが・・・)

 

いずれにしても、症状が出だした頃よりはマシにはなっていて、

胃痛との付き合い方もわかってきたような気がします。

胃が強い人がうらやましいでし。。。

老犬の食事

f:id:mizecchi:20180403113611j:plain

若い頃と違い、17才にもなると食事も変わってきました。

 

若い頃は、ドッグフードに鶏ささみを混ぜたものを食べたあとに

アキレススティックというガムのようなものを噛んで終了だったのですが、

だんだん食べなくなったので、いろいろ試行錯誤して現在は、

まず、13才以上のパウチになっているドッグフードを食べ、

次に小型犬用のかなり小さいドッグフードを食べ、

次にボイルした鶏ささみを食べ、

次にアキレススティックを小さく切ったものを食べ、

最後に2番目に食べたドッグフードの残りを食べきる、という

5段階に分けた食事にたどり着きました。

おそらく、いろいろ混ぜるのが嫌になったようです。

 

まあ、5つに分けると食欲がないときでもどれかは食べてくれるので、

大変ですが、良いかと思っています。

 

その時々によって食べやすいものが違うようで、鶏ささみが食べたくない

時期もありましたが、今は鶏ささみをむさぼるように食べるということも

あります。

 

1番コンスタントに食べるのはアキレススティックを小さく切ったもので、

食欲がなくて他は食べなくてもアキレススティックだけ食べるということも

あります。(最近は全部良く食べています)

 

あとは、私が朝ご飯を食べたあと、外(駐車スペース)に出て20分ほどして

家に入ったあとに、ほねっこ2本(3つに切る)と食事の時とは別の

ドッグフードを手に3杯食べます。1日の食事量としては足りているようです。

ほぼ毎日お通じもありますし。

ともあれ食欲があることは本当にうれしいと思います

 

 

花粉症と蕁麻疹

f:id:mizecchi:20180402124310j:plain

花粉症を発症したのは、小学5年生の頃でした。

その頃は良い薬もあまりなく、只々耐えるのみ・・・

何年かしてからは、薬が市販でもいろいろ出だしましたが、

眠気と喉の渇きがひどかったのを覚えています。

 

蕁麻疹が発症したのは中学1年生の頃で痒いのでポリポリ掻いていたら

地図のように腫れてきて、皮膚科にいって飲み薬で抑えていました。

ずっと飲み続けていたのですが、これが原因で蕁麻疹がでるという

わけではないので、数年してからずっと飲み続けるのは嫌だと思い

飲むのを止めてしばら痒みに耐えているとあまり蕁麻疹が出なくなりました。

 

花粉症は相変わらず2月の終わりころから、1か月ほど症状が出るので、

数年前から去年まで近くの内科で花粉症の薬を出してもらいました。

飲み薬がアレグラと点鼻薬がナゾネックスという薬で、どちらかというと、

点鼻薬の方が効いているような感じがしました。アレグラも眠気も喉の渇きも

あまりなく、快適に過ごせます。

 

ただ1つ困ったことが・・・アレグラが蕁麻疹にも良く効いてしまうことです。

もう花粉症も収まり、飲むのを止めると反動で蕁麻疹が出やすくなるのです。

かといってアレグラを飲み続けるのも嫌なので、またましになるまで痒みに

耐えるしかありません。

 

今年はというと病院には行かずに市販の飲み薬のアレジオンと点鼻薬

しました。しかし、アレジオンも効くには効くのですが、蕁麻疹にも効くようで

飲むのを止めるとまたまた痒みが・・・まだ暫く蕁麻疹に耐えないといけません。

老犬になったなと思うとき

f:id:mizecchi:20180330165253j:plain

昨日も書きましたが、15才を過ぎたころから老いがきたなと思うようになりました。

それまでも、白髪はもっと前から増えてきたとは思っていましたが、走らなくなって、ゆっくりしか歩くことができないことが一番老いを感じます。目も視野が狭くなってきているようです。でも一応見えているようでおいでおいでと手を振るとちゃんと来ますし(時には虫をされますが・・・)しっかり私の顔も見るので、今のところは大丈夫なようです。

ただ、暗い場所はかなり見えにくいようで、1日3回の散歩の3回目は暗くなってからなので、リードを頼りに歩いているように感じます。

人間もほとんどの人が年をとると白内障になるというので、ティルクも少しは白内障になっているのかもしれません。

食欲については結構ありまして、意外に若い時より食べているのでは・・・と思う時もあります。犬のおやつも結構食べるし、太ってはいないので食欲があると安心します。むしろ痩せているくらいなのですが、食べているしほとんど毎日お通じもあり、体調が良さそうです。長生きだと食べても脂肪がつきにくいのかもしれないと勝手に思っています。

何はともあれまだまだ長生きをしてほしいです!

 

犬の紹介

f:id:mizecchi:20180329150136j:plain

ティルクと言います^^

20012月生まれ、17才のオスです。

雑種で、柴犬とラブラドールレトリバーMIXらしいです。

老犬ですが、毎日3回散歩に行っています。若い時と違い、ゆっくり歩きます。

15才ぐらいまでは走っていましたが、徐々に歩くのがゆっくりになって、前は10分ぐらいの距離が今は20分ぐらいかかります。でも、体の調子は良いようです。

心臓が肥大していると15才のころ病院で言われて、血圧を下げるお薬は毎日飲んでいます。飲む前は寝起きが悪かったり、立ち尽くしてボーっとしたりしていたのですが、お薬を飲み始めてからはそれがなくなったので、きっと効いているのだと思います。もしかしたらお薬を飲む前は、血圧が高くてしんどかったのかもしれません。

とにかく、11日気分よくすごしてもらえたらなぁと思っています。

 

毎日よく眠っていますが、だいたい散歩の時間にはむくっと起き上がり、

「そろそろ散歩の時間ですかな」というようにうろうろしだします。

17才ですが、頭はすごくしっかりしているようです。

中型犬なので、人間では90歳前後になるのでしょうか。。。

 

ティルクという名前の由来は、海外ドラマの「スターゲイトSG1」という海外ドラマに出てくるキャラクターから付けました。「スタートレック」も大好きなので、どちらから付けようか悩みましたが、1番好きなドラマが「スターゲイトSG1」なので、ティルクにしました。それでは本日はこの辺で・・・